筆者名あ〜こ
No.+ | 書名 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
73971 | ![]() |
青木月斗句幅 「山蟻のはへる落花の乾き哉 月斗 印」 | 青木月斗 | 1幅 | 20,000円 | |
82756 | ![]() |
犬養毅書額 「濟時艱蘇民生 立憲政友党 犬養毅 印印」 | 犬養毅 | 1面 | 45,000円 | |
77158 | ![]() |
上村占魚句福田貂太郎画幅 「霧降るや森近ければ森の音 占魚 印」 | 上村占魚 | 1幅 | 30,000円 | |
81525 | ![]() |
臼井喜之介詩幅 「大黒柱」 | 臼井喜之介 | 1幅 | 35,000円 | |
71095 | ![]() |
臼田亜浪短冊幅 「炉のまどゐ清菜噛む音こころよし 亜浪」 | 臼田亜浪 | 1幅 | 10,000円 | |
72579 | ![]() |
穎田島一二郎句幅 「いとけなき木瓜が咲く〜」 | 穎田島一二郎 | 1幅 | 15,000円 | |
67544 | ![]() |
江見水蔭句画幅 「片肌の籔蚊も知らず夜的かな 水蔭 印」 | 江見水蔭 | 1幅 | 30,000円 | |
82383 | ![]() |
小穴隆一画幅 「荊渓水」 | 小穴隆一 | 1幅 | 30,000円 | |
80708 | ![]() |
大田垣蓮月歌幅 「めせゝゝと炭うるおきな聲かれてそてに雪ちるとしのくれかた 蓮月 七十九」 | 大田垣蓮月 | 1幅 | 65,000円 | |
84377 | ![]() |
大田垣蓮月短冊幅 「夏山 くもとみしさくらは路もなつ山の青紫にわたる風のすゝしさ 蓮月」 | 大田垣蓮月 | 1幅 | 25,000円 | |
78554 | ![]() |
大町桂月書幅 四行書 | 大町桂月 | 1幅 | 30,000円 | |
74791 | ![]() |
小川芋銭画幅 「豆の花」 | 小川芋銭 | 1幅 | 40,000円 | |
80852 | ![]() |
荻原井泉水画賛幅 「祇王寺」 | 荻原井泉水 | 1幅 | 35,000円 | |
84521 | ![]() |
尾上菊五郎画幅 「菊」 | 尾上菊五郎(6代目) | 1幅 | 35,000円 | |
84319 | ![]() |
鹿児島寿蔵書額 「日ざかりや太陽道路夕くれの太陽道路なべて忘れえぬ イタリアの旅」 | 鹿児島寿蔵 | 1枚 | 18,000円 | |
76740 | ![]() |
鹿児島寿蔵書額 『「少年弾琴」斎庭には五弦の琴の音ひゞき厳にしてとしあらたまる 印 寿蔵』 | 鹿児島寿蔵 | 1面 | 18,000円 | |
78808 | ![]() |
風間完リトグラフ 「美人」(仮題) | 風間完 | 1枚 | 30,000円 | |
78087 | ![]() |
加藤楸邨句幅 「雄阿寒のさびしかりけるさるをがせ 於阿寒湖畔 楸邨 印」 | 加藤楸邨 | 1幅 | 35,000円 | |
84433 | ![]() |
角川春樹色紙2枚 「雪少し〜」「年ゆくや〜」 | 角川春樹 | 2枚 | 10,000円 | |
78366 | ![]() |
香取秀真画賛幅 「母の膝うた 行燈の絵」 | 香取秀真 | 1幅 | 35,000円 |