短冊;筆者名あ〜そ
No.+ | 書名 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
66289 | ![]() |
相島虚吼短冊 「若蘆をつかみ生けたる盥かな 虚吼」 | 相島虚吼 | 1枚 | 8,000円 | |
78857 | ![]() |
青木月斗短冊 「一の字妹山背山□ひぬ」 | 青木月斗 | 1枚 | 3,000円 | |
78859 | ![]() |
青木月斗短冊 「寒の雨白かみ山を包む哉 月斗」 | 青木月斗 | 1枚 | 6,000円 | |
78843 | ![]() |
青木月斗短冊 「元日の心古人に似たる哉 月斗」 | 青木月斗 | 1枚 | 3,000円 | |
78881 | ![]() |
青木月斗短冊 「初空や山の連り東に 月斗」 | 青木月斗 | 1枚 | 3,000円 | |
55783 | ![]() |
青木月斗短冊 「大幟城高々と晴れにけり 月斗」 | 青木月斗 | 1枚 | 7,000円 | |
70795 | ![]() |
青木月斗短冊 「聖旦や蒼生の賀に 月斗」 | 青木月斗 | 1枚 | 5,000円 | |
57159 | ![]() |
秋田雨雀短冊 「自然人をころし人人をころすぬばたまのこの短夜の夢醒むる日よ 雨雀」 | 秋田雨雀 | 1枚 | 5,000円 | |
48002 | ![]() |
暁烏敏短冊 「いきりたつ湯池の橋に犬二つ…敏」 | 暁烏敏 | 1枚 | 15,000円 | |
74249 | ![]() |
安住敦短冊 「支障なし子と冬シャツを違へ着ても 敦」 | 安住敦 | 1枚 | 6,000円 | |
74250 | ![]() |
安住敦短冊 「芭蕉忌やことに碓島の雨の景」 | 安住敦 | 1枚 | 10,000円 | |
80085 | ![]() |
有島武郎短冊 「砂にゐて佐渡を見居れは涙しぬ かそけくなけく我れにやは似る 武郎」 | 有島武郎 | 1枚 | 35,000円 | |
83407 | ![]() |
安藤広太郎短冊 「即天稽地致力農完」 | 安藤広太郎 | 1冊 | 5,000円 | |
82471 | ![]() |
飯田蛇笏短冊 「昼顔に乾く海人の涙かな 蛇笏」 | 飯田蛇笏 | 1枚 | 15,000円 | |
67083 | ![]() |
生田葵山短冊 「九字を切る怪僧の顔に野分かな 葵」 | 生田葵 | 1枚 | 3,000円 | |
80147 | ![]() |
生田春月短冊 「海に寝てつれなき波の音きけば世も憂しや人も憂しや 春月」 | 生田春月 | 1枚 | 15,000円 | |
80937 | ![]() |
生田春月短冊 「むすめ盛りは丘辺のさくらさくとおもへは散って行く 春月」 | 生田春月 | 1枚 | 10,000円 | |
83385 | ![]() |
生田蝶介短冊 「水尾ひき〜」 | 生田蝶介 | 1冊 | 5,000円 | |
65748 | ![]() |
生田南水画賛短冊 | 生田南水 | 1枚 | 5,000円 | |
65749 | ![]() |
生田南水短冊 「銀婚式を祝して」 | 生田南水 | 1枚 | 8,000円 |