筆者名は〜わ
No.+ | 書名 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
81282 | ![]() |
バーナード・リーチ画額 「South Downs 3.10.36」 | バーナード・リーチ | 1面 | 250,000円 | |
73631 | ![]() |
長谷川かな女書幅 「源氏屏風に追儺のものヽ音しけり 建国祭の日に かな女 印」 | 長谷川かな女 | 1幅 | 30,000円 | |
80388 | ![]() |
長谷川かな女書幅 「髪結へば隔てなくして白魚鍋 かな女」 | 長谷川かな女書幅 | 1幅 | 15,000円 | |
75816 | ![]() |
服部擔風書 五言絶句 | 服部担風 | 1枚 | 25,000円 | |
73088 | ![]() |
馬場孤蝶句幅 「花の香や丹波へつづく山と水 胡蝶」 | 馬場孤蝶 | 1幅 | 20,000円 | |
78745 | ![]() |
馬場孤蝶画賛幅 「海見えて若葉の路よ伊豆相模 孤蝶 印」 | 馬場孤蝶 | 1幅 | 30,000円 | |
80495 | ![]() |
林芙美子書額 「随処に眞あり 昭和十五年四月三日 林芙美子」 | 林芙美子 | 1面 | 180,000円 | |
69317 | ![]() |
原石鼎画賛幅 「大波の中に漣や夏の風」 | 原石鼎 | 1幅 | 20,000円 | |
78569 | ![]() |
日夏耿之介書額 「月今宵 黒主客歌 黒からめ 日夏耿之介 印」 | 日夏耿之介 | 1面 | 75,000円 | |
61298 | ![]() |
福田清人句幅 「花の宴明治生れは明治の唄 清人」 | 福田清人 | 1幅 | 25,000円 | |
60462 | 正富汪洋まくり 「わが子とは知らでたたへぬきぜはしに落花を浴びて笛ふけるさま」 | 正富汪洋 | 1枚 | 5,000円 | ||
73970 | ![]() |
松瀬青々画賛幅 「鵲の〜」 | 松瀬青々 | 1幅 | 30,000円 | |
80820 | ![]() |
松本たかし句額 「露涼し神も朝戸を開け給ふ たかし」 | 松本たかし | 1面 | 25,000円 | |
74810 | ![]() |
丸山晩霞画幅 《秋花図》 | 丸山晩霞 | 1幅 | 50,000円 | |
80267 | ![]() |
三尾呉石画幅 「猛乕双雄」 | 三尾呉石 | 1枚 | 85,000円 | |
58760 | ![]() |
水原秋桜子句幅 「冬菊のまとふはおのかひかりのみ 秋桜子 印」 | 水原秋桜子 | 1幅 | 50,000円 | |
70659 | ![]() |
水原秋桜子まくり 「七つしま波にうくるゝ菊日和 秋桜子」 | 水原秋桜子 | 1枚 | 5,000円 | |
72152 | ![]() |
宮柊二歌額 「北国の浜おぎろなし渚辺ヘ降りゆく烏の黒羽光る 柊二 印」 | 宮柊二 | 1面 | 15,000円 | |
76103 | ![]() |
武者小路実篤画賛幅 「薔薇之図」 | 武者小路実篤 | 1幅 | 75,000円 | |
76161 | ![]() |
武者小路実篤画幅 「笹に椿」 | 武者小路実篤 | 1冊 | 120,000円 |