筆者名さ〜の
No.+ | 書名 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
80330 | ![]() |
与謝野晶子短冊 「一生をさんたまりやの絵のやうな金粉によりぬらればもがな 晶子」 | 与謝野晶子 | 1枚 | 20,000円 | |
76506 | ![]() |
西条八十賛本郷新画幅 | 西条八十詩、本郷新画 | 1幅 | 50,000円 | |
55597 | ![]() |
榊山潤書幅 「阿波に来て山やはらかき春日かな 榊山潤」 | 榊山潤 | 1幅 | 15,000円 | |
76192 | ![]() |
佐藤春夫書幅 「日はくれ風ふき〜」(『車塵集』より) | 佐藤春夫 | 1幅 | 50,000円 | |
63190 | ![]() |
佐藤春夫書幅 「さくら木をおほひかふさりて花ふりそそぎ…(中略)…夜木散人」 | 佐藤春夫 | 1幅 | 35,000円 | |
76096 | ![]() |
志賀直哉書幅 「尋胡隠君」(高啓) | 志賀直哉 | 1幅 | 50,000円 | |
79491 | ![]() |
志賀直哉書幅 「尋胡隠君」(高啓) | 志賀直哉 | 1幅 | 50,000円 | |
76106 | ![]() |
下岡蓮杖画大槻如電賛幅 「鐘馗捕鬼図」 | 下岡蓮杖、大槻如電 | 1幅 | 70,000円 | |
79170 | ![]() |
島木赤彦扇面額 「七月に入りて雪ある遠き山 山門外に出で立ち見れば 赤彦」 | 島木赤彦 | 1面 | 40,000円 | |
78319 | ![]() |
清水対岳坊『正岡子規居士像』画額 | 清水対岳坊 | 1面 | 45,000円 | |
79659 | ![]() |
清水比庵書幅 「霧ふかく朝をこめたり家のものなかゝゝ起きぬ日曜日の朝を 比庵 八十八 印」 | 清水比庵 | 1幅 | 25,000円 | |
76706 | ![]() |
白鳥省吾書額 「主基村の段々の田に〜」 | 白鳥省吾 | 1冊 | 35,000円 | |
54282 | ![]() |
白鳥省吾漢詩幅 | 白鳥省吾 | 1幅 | 35,000円 | |
81496 | ![]() |
杉浦非水画額 《蜻蛉と撫子図》 | 杉浦非水 | 1面 | 85,000円 | |
80572 | ![]() |
鈴木信太郎画幅 「八王子車人形三番叟の図」 | 鈴木信太郎 | 1幅 | 80,000円 | |
81261 | ![]() |
高田浪吉書幅 「富士の嶺にわづかばかりのみ雪なり秋はふけたる山の起伏 浪吉」 | 高田浪吉 | 1幅 | 25,000円 | |
78355 | ![]() |
高浜虚子句幅 「仲秋や峰の寺より歌だより 虚子 印」 | 高浜虚子 | 1幅 | 50,000円 | |
82050 | ![]() |
高浜虚子句幅 「五月晴や前山に雲収まらず 虚子」 | 高浜虚子 | 1幅 | 55,000円 | |
70014 | ![]() |
高浜年尾句幅 「野遊の心足らへり雲とあり 年尾 印」 | 高浜年男 | 1幅 | 20,000円 | |
79006 | ![]() |
武島羽衣歌幅 (2幅、歌4首) | 武島羽衣 | 2幅 | 15,000円 |